前回(2020年)の専門セミナー
本業界の第一人者を講師に迎え、介護施設・介護事業者、及び介護事業に関わる全ての方々を対象に、
「業界動向コース」「経営者向けコース」「まちづくり・施設開発コース」「施設運営コース」「人事・教育コース」
「デイサービス向けコース」「介護の食コース」「ケアマネジャー向けコース」「介護のテクノロジーコース」「介護予防コース」
「出展商品紹介セミナー」の11のテーマで、総計31セッションの専門セミナーを開催いたしました。
コース別プログラム一覧
日程別全セッション一覧
の数字はセッション番号です。
※講演題目(青文字)をクリックすると詳細をご覧頂けます。
時 間 |
9月9日(水) |
9月10日(木) |
||
09:50 ▼ 10:50 |
《まちづくり・施設開発コース》高齢者の暮らしを支えるために建築計画ができること ~求められる「新しい建築のカタチ」~東北文化学園大学 科学技術学部 建築環境学科 教授 |
《人事・教育コース》介護現場に好循環を生み出すアンガーマネジメント ~利用者&職員間で笑顔が3割増しに~第一印象研究所 代表/日本アンガーマネジメント協会 トレーニングプロフェッショナル |
《経営者向けコース》これからの介護施設経営の切り札に!2021年度改定を踏まえた、保険外サービスの作り方・考え方SOMPOケア(株) ソリューション事業部 特命部長 |
|
10:00 ▼ 12:00 |
《高経協特別フォーラム》2020年2月12日に開催された高齢者住宅経営者連絡協議会が主催する「リビング・オブ・ザ・イヤー」を解説!日本の介護(株) 代表取締役/リビング・オブ・ザ・イヤー実行委員長 |
|||
10:10 ▼ 11:10 |
《業界動向コース》認知症とともに生きるおれんじドア実行委員会 代表 |
《介護の食コース》高齢者施設における栄養ケア・マネジメント ~そのサイン見逃していませんか~東北生活文化大学 |
《施設運営コース》高齢者施設における感染防止対策 ~理屈にあったやり方で新型コロナ第2波をやり過ごそう~(独)国立病院機構 仙台医療センター 臨床研究部ウイルスセンター長 |
《介護の食コース》高齢者の摂食嚥下障害の医学知識 ~知っておくべき誤嚥の予防と対応~東北大学 耳鼻咽喉・頭頸部外科 教授 |
11:30 ▼ 12:30 |
《経営者向けコース》M&Aから読み解く介護業界の今後ブティックス(株) |
《介護予防コース》介護におけるフットケアの重要性 ~潜在化されている高齢者の足元の現状と声~フットスタースマイル |
《まちづくり・施設開発コース》“インクルーシブ防災”をめざしたまちづくりとは ~非常時において、あらゆる命を支えるために~東北福祉大学 |
|
11:50 ▼ 12:50 |
《業界動向コース》在宅での看取り、施設での看取り ~在宅緩和医療医が日々思うこと~(医)爽秋会 理事 |
《業界動向コース》激変!2021年介護保険法改正の解説と次期介護報酬改定の動向小濱介護経営事務所 |
||
13:10 ▼ 14:10 |
《人事・教育コース》より良いケアを提供するために、今、取り組むべき「働き方改革」(一社)宮城県介護福祉会 会長 |
《ケアマネジャー向けコース》当事者主体のケアマネジメントとは(特非)宮城県ケアマネジャー協会 |
《介護のテクノロジーコース》高齢者の生活支援におけるICT・介護ロボットの活用と留意点宮城大学 看護学群 |
《介護予防コース》介護予防と健康寿命 ~からだもこころも健康に長生きするには~東北大学 医学系研究科 公衆衛生学専攻公衆衛生学分野 教授 |
13:20 ▼ 14:20 |
《介護の食コース》2020年HACCP元年「厨房の省人化と、新型コロナウイルス対策」新調理システム推進協会 事務局長/ニチワ電機(株) 専務取締役 |
|||
13:30 ▼ 14:30 |
《施設運営コース》認知症の人はなぜ「不可解な行動」をとるのか ~心理を読み解けば、ケアの方法がわかる~東北福祉大学 福祉心理学科 教授/認知症介護研究・研修仙台センター センター長 |
《業界動向コース》在宅ケアのイノベーション ~異次元チームケアから地域創生へ~(医)やまと やまと在宅診療所大崎 院長 |
《介護の食コース》介護施設における食事提供 ~美味しく食べていただくためには~松坂学園クッキングスクール 学園長 |
|
14:50 ▼ 15:50 |
《介護のテクノロジーコース》介護現場におけるICT活用について ~人材不足解決の観点から~(社福)東北福祉会 せんだんの里 総合施設長 |
《デイサービス向けコース》仙台から全国初!音楽リハビリ専門デイサービス「ゆらリズム」の取組み(株)ゆらリズム |
《人事・教育コース》介護業界が変革期を迎える人材教育方法のあり方とやめ方(株)アスログ 代表取締役 |
《経営者向けコース》介護・医療における経営課題と今後の政策の行方山形大学 大学院 医学系研究科 医療政策学講座 教授 |
15:10 ▼ 16:10 |
《施設運営コース》リハビリテーションと介護 ~自立支援のために出来ること、すべきこと~(医)東北福祉会 介護老人保健施設せんだんの丘 施設長 |
《施設運営コース》世代を超えてつながる「地域の縁側」を目指して ~多世代交流複合型の福祉施設「アンダンチ」の取り組み~(株)未来企画 |
(敬称略)
※都合によりプログラムの内容が変更になる場合もございます。あらかじめご了承ください。
コース別プログラム詳細
の数字はセッション番号です。